information

1960イチキューロクマルシリーズ 再開!!!

2017年10月

 

約2年ぶりに1960イチキューロクマルシリーズ作品発表致します。

自宅での途中経過発表会、日本とアメリカでのリサーチを重ね公の場

テルプシコールにて公演致します。よろしくお願いします。

 

1960イチキューロクマルvol.3

作・出演        立石裕美      Yumi   Tateishi
美術コーディネート 福島奈央花     Naoka  Fukushima

 

日付             20171224日(日)
時間             13:30/16:30/19:30 
※開場は開演の30分前
料金             200023回と続けてご覧いただくことができます。

場所             テルプシコールhttp://www.studioterpsichore.com/

問い合わせ          09053483952 yumipon57@yahoo.co.jp
164-0001東京都中野区中野3-49-15-1F 中野駅南口下車。改札でたら直ぐに右に曲がり、直進。高円寺方面への線路沿いの道をまっすぐ歩きます。

 

 

1960年代、若者や芸術家の叛乱が世界中で繰り広げられた。

高度経済成長期の真っ只中、テレビの普及によって情報が錯綜し

ベトナム戦争や社会での出来事がリアルタイムで伝わるようになった。

そんな中、ニューヨークのジャドソンチャーチで起こった革新的なダンスのムーヴメント。

その中心人物であったトリシャ・ブラウンとイボンヌ・レイナ―のした仕事や実践から

私は次のような事柄に興味を持った。

立つ、座る、横になるといった身体の基本的な動作からダンスをつくる。

パッションやセクシーさを見世物にしない。身体こそが唯一リアルなものであり続ける。

ダンスそのもののために文章を書き線を描く。躍動の時代に冷静である事で新しいダンスを導いた。

そして当時の日本で若者や芸術家のした次のことに興味が湧いた。

フォークゲリラと名のる若者が公共空間を占拠しその機能を中断させた。日本で舞踏を確立した土方巽は関節を曲げずに歩行し肉体行為の中心に「硬いもの」を求めた。彼らは力による管理体制などの国家システムに人生をかけて反発した。

私はこれまでダンスで舞台に立ちダンスを教え報酬を得て生きていた。回り、飛び、必要以上に大きなアクションをし、身体を酷使し、自ら陶酔し観客を陶酔させることをダンスだと信じてやってきた。けれどそれに何の意味も見いだせなくなっていき、場合によっては観客に対し誘惑ともとれるような行為に不快感を覚えるようになった。そのうちに身体が動かなくなった。

私の身体は昔から突然、一瞬だけ意識がなくなり身体が硬直する。その度に色々なモノに身体をぶつけ、持っていたモノを投げ飛ばし怪我してきた。全て無意識で覚えていない。

土方巽が「硬いもの」を求めたように自らの身体を意識して固めてみようと思った。ただ淡々と身体を硬直させ、突然脱力するという行為を繰り返してみた。

2017年私は今、ここで先人たちのキセキを基に、これまでのダンスから決別し、今この瞬間の私のダンスを紡ぎだす。

 

 


2015年10月

 

この度、縁あって【大野一雄フェスティバル2015】で作品の公開制作と途中経過発表会をすることになりました。

最近取り組んでいる「1960イチキューロクマル」シリーズを行います。

105日から25日まで横浜BankART行います。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

大野一雄フェスティバル2015

 

「生活とダンス」

滞在アーティストワークインプログレス作品マラソン上演

http://bankart1929.com/cms/wp-content/uploads/2015/09/ohnofes2015.pdf

場所 横浜BankART Studio NYK

http://www.bankart1929.com/

 

【公開制作日程】

向雲太郎Butoh? in Progress」10.4-10.25(10.8, 9を除く)

立石裕美 「1960イチキューロクマル」

10.5-10.25(10.8-10.12 / 10.17-10.19を除く)

ANTIBODIES Collective 10.6-10.12

アレサンドラ・スーティン 10.3-10.25(毎週火曜を除く)

ジュリー・ヤリソア 10.3-10.25 (毎週水曜を除く)

※入場無料

【途中経過発表】

1023[金]19:30-

1024[土]18:00-

1025[日]14:00-

入場料:前売¥2,000、当日¥2,500(学生・シニア500円引

 

どうぞよろしくお願いします。


2015年7月

1960イチキューロクマルシリーズ決定

 

1960イチキューロクマル vol.2

 

1960年代の革新的なダンスの実験。

 イボンヌレイナーとトリシャブラウン。

 彼女らが残した3つのトピックを基に、

2015年新たなダンスのキセキを紡ぎ出す。

  

            

作・出演:立石裕美 YUMI TATEISHI

ドラマトゥルク:川口隆夫 TAKAO KAWAGUCHI

             

      

日時:730(thu)731(fri) open18:30 start19:30

料金:1500円+1ドリンク

場所:カフェアリエ 

169-0073 新宿区百人町1-1-8 

 03-3209-8686 

 http://cafearie.com/

  山手線 新大久保駅から徒歩5分・

     中央・総武線大久保駅から徒歩6

予約・お問い合わせ:yumipon57@gmail.com

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015年4月

 

新作「1960イチキューロクマル」に関して以下のページにレヴューをのせていただきました。作品の素敵なポートフォリョです。

http://bodyartslabo.com/critique/1960.html
http://bodyartslabo.com

...

✩批評プログラムの趣旨
http://bodyartslabo.com/critique/about


2015年1月

新作発表  『1960イチキューロクマル』

 

1960年代の革新的なダンスの実験。イボンヌレイナーとトリシャブラウン。彼女らが残した3つのトピックを基に、2015年新たなダンスのキセキを紡ぎ出す。

 

作・出演 立石裕美
ドラマトゥルク  川口隆夫

 

✩ダンスが見たい!新人シリーズ13
日時:113日(火)  開場 1830 開演1930
場所:日暮里D倉庫
料金:前売・当日2300円 学生2000
※当日は他3作品、全体で4作品の作品上演です。
http://www.geocities.jp/azabubu/index_d

 

✩福岡ダンスフリンジフェスティバル~ダンスの発火点~vol.8

日時:2月7日(土) 開演 19:00

場所:ぽんプラザホール

料金:一般3000円 学生2500円

    ※当日はいずれも3500円

d-codex.asia/fdff/

 


2014年11月

 

インスタレーション×パフォーマンス

S(ymphonic F)eeling

行為と空間、交響する

S (ymphonic F)eeling 3人のダンサー、1 人の美術家、1 人の建築家によるコラボレーションワークです。

真っ白い四角い箱の StudioGOO に複数の領域を作り出します。ダンスは観客の視線を触媒にこの空間を行き来します。偶然必然が交響し、それぞれが異なる体験をするひとときです。

 

1121日(金)--24日(月・祝) 

21日(金)15時 17時半 20

22日(土)14時 16時半 19

23日(日)14時 16時半 19

24日(月)14時 16時半 19

*開場は開演の30分前

チケット:前売1,500/ 当日2,000 円 小学生以下無料

定員:各回15

ワークショップ参加費1,000 円(材料費)

ご予約:

StudioGOO E-mailfukugooyahoo.co.jp       

Tel&Fax03-3326-4945 

お問合わせ:StudioGOO

Tel&Fax03-3326-4945 E-mailfukugooyahoo.co.jp

 Webhttp://www.studiogoo.net/

平成26 年度世田谷区地域文化芸術振興補助金事業

 

美術:岩塚一恵

建築:酒井亮憲

ダンス:ストウミキコ、立石裕美 吉福敦子

照明:加藤泉

音響:生形三郎

映像記録:飯名尚人

企画・制作:StudioGOO


2014年2月

 

エルヴィ・シレン作品「KITE」再演

TPAM 国際舞台芸術ミーティング

日本‐フィンランドダンスレジデンスエクスチェンジプロジェクト

 

出演:川口隆夫、垣尾優、玉邑浩二、立石裕美


 

 

 

 

2013年12月

呼応Co-oh

 

 

 

■■□□□□■■□□□□■■□□□□■■□□□□■■□□□□■■□□□□□

ひとりひとりの時間が重なりあった瞬間に生まれてくるなにかが....ミタイ。 カンジタイ。

それはココに集まる目撃者となる方々もそのひとりなんだと。

■■□□□■■■□□□■■■□□□■□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□

日時:12/21(Sat)20:00~ 12/22(San)15:00/19:00~(開場は開演の30分前)

料金:3000円(1Drink in cluded

場所:Art Space 呼応 Co-oh Tokyo

   東京都新宿区四谷3-6結城ビル地下1階 東京メトロ丸の内線 四谷三丁目駅 4番出口 徒歩2

    お問い合わせ先:coohtokyo@gmail.com

■■□□□■■□□□□■□□□■□□■□■■□■□□■■□□■□■■□□□■

【出演者】 上村なおか 立石裕美  笠井瑞丈  ナオミミリアン 

【パフォーマンスアート】福島佳奈(21日) 恒星(22日)

【サウンドデザイン】坂出雅海(21日) Healthy-groove22日)高橋飛夢(22日)

【照明】新村貴樹 岡崎紀樹

 【お手伝い】齋藤鼻英恵

【写真家】大洞博靖、馬場加奈子

【協力】鈴木育郎、金野泰史

【主催者】Eightsixb Twoonezero

■■□□□□■■□□□□■■□□□□■■□□□□■■□□□□■■□□□

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013年11月

 

「白の遊戯」の遊戯

 

日時:11月23日(土)/24日(日) 19:30(開場は開演の30分前)
料金:【
前売】 一般2000円 学生1500円 【当日】 一般2300円 学生2000円
場所:京王線千歳烏山徒歩5分。西側東側,どちらの改札からも行かれます東京都世田谷区粕谷4.17-9

ご予約、注意事項 TEL&FAX 03-3326-4945(StudioGOO)E-mail fukugoo★yahoo.co.jp(大変恐縮ですが★を@に変えて手打ちして下さい)
         *申込みの際は[お名前、フリガナ、日時、券種、枚数、お電話番号、E-mail]をお知らせ下さい

 出演 太田ゆかり ストウミキコ 立石裕美 吉福敦子

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013年3月

 

二年前、ほとんど衝動でドイツ・ベルリンに向かった。

3ヶ月ほどたった頃、あるギャラリーでインスパイアされたモノを覚えている。

その時、メモに書き記した。

『青&金 くじゃく』と。

時を経て新たに思いだした記憶が、

『今、ここ』で空間に新たな世界を映し出す。

  

【日程】2013316日(土)

【時間】1400~、1600~、1800~、2000~(各回少人数制)

    ※開場は開演10分前 

【場所】space EDGE

【チケット料金】前売り1800円、当日2000

 

作・出演:立石裕美 Yumi Tateishi

ドラマトゥルグ:川口隆夫 Takao Kawaguchi

照明:藤本隆行(Kinsei R&DTakayuki Fujimoto

サウンドデザイン:竹本仁 Jin Takemoto

コスチュームデザイン:佐々木久仁子 Kuniko Sasaki

チラシデザイン:伊東祐輔 Yusuke Ito

スペシャルサンクス:福島奈央花 Naoka Fukushima

  

チケット問い合わせ TEL 09053483952

          Mail ytproject@hotmail.co.jp


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013年1月

 

韓成南 個展・Sung Nam HAN solo exhibition

『アートとは幻肢痛である』ART is Phantom Limb Pain

 

グリゼット 新宿ゴールデン街 新宿区歌舞伎町1-1-5

電話 090-8175-8923

http://grisettegoldengai.bigspot.com

 

オープング&クロージングアートパフォーマンス参加

1月19日、2月2日 21時より 料金1000円

 

本展は、映像を中心とした様々なメデイアが相互に補完し、拡張しながら展示空間

を彩ります。映像作品、映像インスタレーション、LED照明、ミクストメディア、テクスト、パフォーマンスが複雑に絡み合い、一つのダイナミックなうねりとなります。

人々がアートに触れて感じる考えや感情を、知覚を司るcomplexな脳に見立て展示を構成しました。展示空間を巡りながら、まるで推理するかのように作品やアートパフォーマンスをお楽しみ下さい。

 

(個展詳細)

2013年1月19日(土)から2月2日(土)

OPEN 18:00から25:00

 

韓成南 web http://www.jonart.net


2012年8月

 

理化学研究所とGRINDER-MAN the performance art groupによる作品

『MIRAGE』

Performance Art with Substitutional Reality system

 

『MIRAGE』

は科学と芸術の結びつきから生まれる体験型パフォーマンス作品です。

約6m四方の白い空間に居るのは、1人の体験者と1人のダンサー。ヘッドマウントディスプレイとヘッドフォンを装着した体験者は、音、光、そしてダンサーの身体が織りなす約10分間をとおして、 現在と過去を行き来する世界を体感します。過去に起きた出来事や空間的に離れた場所を「いま・ここ」の実感をもって経験することにより、本作は、わたしたちが当たり前だと感じている現実が、実は極めて曖昧なものであることを教えてくれます。

上演には「体験」と「観覧」の2つの観賞方法があります。本作の核となるデバイス、SRシステム(Substitutional Reality System:代替現実システム)により作品世界に没入する体験者と、その状況を目の当たりにする観覧者。ダンサーの動きと体験者の反応をとおして、会場の「いま・ここ」を共有することは、 わたしたちが日常でほとんど考えることがない、現実とは何なのかをあらためて考える機会を与えてくれます。

本作上演にあわせて、SRシステムを開発した科学者とダンサー、体験者によるショートトークやアフタートークを開催します。 体験者はどのような「現実」を体感し、観客は状況をどのように認識したのか。作り手と受け手の対話による言葉を手がかりに、 科学と芸術の融合の可能性や脳科学研究が示唆する未来の姿を語り合います。

 

日時 8月24日(金)、25日(土)、26日(日)

会場 日本科学未来館 7階 イノベーションホール
   〒135-0064 東京都江東区青海2-3-6 会場アクセス→

   srシステム体験者募集により既に決定!!!

 観覧無料・予約不要

  • 上演時間=1回約10分
  • 各回定員=60名 ※未就学児のご入場はご遠慮いただいております
  • 構成/演出=タグチヒトシ(GRINDER-MAN)
  • 振付/出演=伊豆牧子(GRINDER-MAN)
  • 出演=松本大樹、京極朋彦、立石裕美
  • 音楽/サウンド・デザイン=evala(port、ATAK)
  • サウンド・プログラミング=石井通人(buffer Renaiss)
  • サイエンスディレクター=藤井直敬(理化学研究所 脳科学総合研究センター)
  • SRシステム・デザイナー=脇坂崇平(理化学研究所 脳科学総合研究センター)
  • SRシステム・オペレーション=FAN Kevin/上野道彦/石黒祥生/樋口啓太
  • 舞台監督=浜村修司
  • 照明=藤原康弘
  • 主催=独立行政法人理化学研究所、GRINDER-MAN
  • 共催=日本科学未来館
  • 協賛=株式会社コーチ・エィ、Shiojiringアートフェスタ
  • 企画=株式会社イッカク、有限会社エピファニーワークス
  • 制作/運営=ハイウッド
  • お問合せ=ハイウッド mirage@grinder-man.com

Link

mirage.grinder-man.com
MIRAGE BrainHackers – Naotaka Fuji


   

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2012年1月

『日本ーフィンランドレジデンスエクスチェンジプロジェクト』

ダンスレジデンスエクスチェンジ共同制作プログラム

KITE

空を飛んでいる凧は、

軽さ 喜び 遊び心 静けさ 停止

予期せぬ瞬間 勇気 スピード 自由

そして、人生そのもの。

それは私を変えてくれる。

 

振付:エルヴィ・シレン

作曲・音響デザイン:アーケ・オッツサラ

照明デザイン:藤本隆行(ダムタイプ)

出演:垣尾優、川口隆夫(ダムタイプ)、玉邑浩二

   岩淵多喜子(Dance Theatre LUDENS)、

   立石裕美

企画・主催:NPO法人 

ジャパン・コンテンポラリーダンス・

ネットワーク(JCDN    

 

PRESENTATIONSHOWING 途中経過発表Work in Progress

 

日時:215日(水)開演1730

会場:Bank ART Studio NYK NYKホール

    横浜市中区海岸通3-9 TEL 045-663-2812

料金:500

問合:国際舞台芸術交流センター(PARC)

舞台芸術AIRミーテイングTPAM参加プログラム

  

Performance

京都公演

日時:32日(金)開演1930

    33日(土)開演1500

    ※会場は両日30分前

会場:京都芸術センター

    京都市中央区室町通 

 

フィンランド公演 クオピオダンスフェステイバル

日時:6月19.20日

http://www.kuopiodancefestival.fi/en/artistit.html

 

鳥取公演 鳥の劇場

日時:9月29日.30日

http://www.birdtheatre.org/engekisai/program/index.html

  


2011年11月
『Bruno LEGERON TheExhibition
  with Scrambled Performance "FLOWER × DANCE"
◇会場:Gallery COMMON (表参道)
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-11-1
◇日程:2011年11月15日(火)~17日(木)
Performance Start 19:30~(三日間共に)
※展示は、13:30~21:00でご覧頂けます。
◇料金:入場無料
※パフォーマー用のコインボックス設置
来日が今まで実現しなかった第一線のクリエーターであり、
Christian Dior、Yves Saint Laurent、Chanel、Givenchy、Christian Lacroix、ungaroをはじめ、
Yohji Yamamoto、コム デ ギャルソン、KENZO、JUNKO SHIMADA等、多くのファッションブランドのコサージュを担う
コサージュ職人、ブルノー・レジェロン氏及び彼のワークショップ参加者の作品展示と共に、
空間インスタレーションとしてコンテンポラリーダンサー達による日替わりパフォーマンスを開催。
★パフォーマンス
15日
伊東歌織
小山綾子
川端慈
西川康太郎
西野正崇
金野泰史(Dance)×添光(Violin)
栗林琢也(音楽)
伊東祐輔
16日
うえだななこ
山口ゆりあ
伊東祐輔
17日
立石裕美
栗林琢也(音楽)
伊東祐輔
横塚雄也(楽曲提供)
...and more.
※順不同
※出演者は日替わりとなります。